日記 |
「ひなまつり」
灯りをつけましょぼんぼりに~♪
お花をあげましょ桃の花~♪
5にんばやしの笛太鼓~♪
今日は楽しいひなまつり~♪
もうすぐ、ひなまつりですね♪

【豆知識】
綺麗なひな人形ですが、このお二人は「お内裏様」と「お雛様」という名称ではないそうです。
この”お雛”と”め雛”の二体を合わせて、「お内裏様(おだいりさま)」というそうです。
”お雛”のことをお内裏様と思っている方が多いと思いますが、実は間違いということに驚きです!
そして「おひな様」というのは、「お内裏様」と「三人官女」と「五人囃子」を合わせた全員のことをいうそうです。
ちょっとしたプチ情報でした♪
先日、おもちゃ文庫で「ひなまつり」を行いました。

写真撮影用の羽織♪

写真撮影用の顔はめパネル♪
写真が好きなお子様達にご自由に撮影してもらいました♪
可愛くキメてるお子さんもいて可愛かったです💛
まずはみんなで記念撮影♪パシャリ📷✨

今回製作するものは、、、、、こちら!!!!

ディズニーでおひな様~☆
ミッキーとミニーのお内裏様にプーさん、ティガー、ピグレットです☆
皆さんにはパーツを貼り付けて頂き、自分だけのディズニーおひな様を作って頂きます♪
小さいお子様が多いのですが、お母さんと一緒に小さい手で頑張ってパーツを貼ってくれているお子様もいました(*´▽`*)
もっと小さいお子様たちのお母様は、「目の位置と鼻の位置が大事」と言いながら、見本をよく見て一生懸命作ってくださっていました♪

出来上がったコップ雛、5体お家でぜひ飾ってくださいね~~♪
製作が終わったら、絵本と紙芝居の時間です♪
親子でお話に参加してくれて、お母さんがお子様を高い高いしてくれて、子どもたちもとても楽しそうでした♪

今回は「ひなまつり」ということで、ひなあられ等のお菓子のプレゼント♪

コロナウィルスが流行り、とても世の中ザワついていますが、とてもホッコリする企画で楽しかったです(^^♪
皆様には、マスクの着用と手洗いアルコール消毒のご協力を頂き、ご参加いただきました。
皆さん、栄養しっかり取って、ウイルスが入ってこないよう手洗いアルコール消毒をできるだけして、人の多いところになるべく行かないようにして、感染しないように気を付けましょう。
ではでは、、また。
2月28日更新
|
大変ご無沙汰しております。
ブログの更新が月一になりそうです。。。ダメダメ!もっと頑張ります~~
ちょっと更新しない間に大変なことになってますね!!!
新型肺炎コロナウィルス
他人事ではなく、いつ誰がなってもおかしくないような状態です。
手洗い、アルコール消毒をこまめにして、マスクがあればしっかっり着用し、感染対策をしましょう。
今日の給食の紹介は、年末の年越しそばメニュー(^^♪
12月の最終日の給食メニューでした♪


麺類のメニューは特別感があるんです♪
それに加えて、、、、、
海老天、かき揚げ、いも天付きの豪華な年越しそば( *´艸`)
美味しかった~~~♪♪♪
ごちそうさまでした!
そして先日の2.14バレンタインデー

メニューでは、バレンタインプリンとなっていますが、当日はチョコレートケーキでした(≧▽≦)♪
しかもメインはすき焼き☆
特別感がすごぉぉ~~い!!!!
温泉卵に付けて食べる、贅沢なメニューでした☆
美味しかったです(*´▽`*)
ごちそうさまでした!!!!
沢山栄養を取って、沢山睡眠とって、免疫力上げて、ウィルスに打ち勝ちましょう!!!!
ではでは、また。
2月18日更新
|
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
皆様、冬休みはいかがお過ごしになりましたか??
9連休取れた方はゆっくり旅行など行かれましたでしょうか。
ちまたでは、年越しインフルが流行ったとかないとか。。。。(笑)
えぇ、まさに私が年越しインフルでした。
年越しなんて気にする余裕もなく、ひたすら寝る寝る寝るzzzzz
まさに寝正月。改め、寝込み正月でした。(笑)
皆様、まだ流行っておりますインフルエンザにご注意ください。
先日無事に、「初夢まつり」開催いたしました。

1/12(日)10:00~ 開場いたしまぁぁす♪
いらっしゃいませ~~♪
千尋とカオナシがお出迎え(*´▽`*)
10:15~
黄金井理事長から開催のご挨拶
毎年恒例「横浜国大付属特別支援学校・和太鼓クラブ同好会」による
オープニング演奏!!!


毎年オープニングを飾ってくださり、お祭りに勢いをつけてくださる迫力の演奏でした!
おもちゃ文庫では‥‥
スーパーボールすくいやボウリング、スマートボールなどのゲームをが楽しんでらっしゃいました♪

11:30~
こちらも毎年恒例になりました「ダブルタッチHONEY」によるパフォーマンス
|