日記 |
平成31年4月30日(火)☂
とうとうこの日が来ましたね。
天気も平成が終わるのを悲しがっているみたいです。
ゆめの近くの公園では、こいのぼりがゆらゆらしていました。

平成最後と令和最初のこいのぼり♪時をまたぐ鯉!!!
前回が最後風に書いてしまいましたが、滑り込みセーフでした♪
平成を振り返ったりしてみようかと思いましたが、それはテレビなどメディアのみなさんが散々やっているので(笑)普通のブログに♪
先日、日中活動中のお部屋にお邪魔してきました♪
デイ3ルームは、ガスメーターの解体作業中です。



みなさん、とても器用にドライバーをくるくるっと回して、部品を一つ一つ外します。
ガスメーターは沢山のネジが付いていたり細かい部品がいくつも組み合わさっていたり、分解するのが結構大変!!!
真剣に作業している姿は職人さんのようで、とてもかっこいいですね(´▽`*)/
そして、そのころ喫茶では、、、
 お客様のご来店を待ってます♪ |
 本日の日替わりランチメニューを書いておきます♪ |
 ランチの準備中!!! |
 スタンプカードがなくならないように作ってます♪ |
ランチタイムに備えて、みなさん準備をしていました。
ランチには常連のお客様がいらっしゃったり、喫茶はとても賑わいます(^^♪
ぜひ一度、いらっしゃってみてください♪
美味しい食事を準備してお待ちしておりまぁす(≧▽≦)
もうあと数時間で平成も終わりかぁ~~~~。
人生の半分以上を平成で過ごしたので、記憶に残っている思い出はほとんど平成です。
災害や事件は多かったし世の中の変動は激しかった時代だと思いますが、戦争が起こらなかったことは良かったな、と思ってます(*^_^*)
次回お会いするときは令和になっていますね!
平成、ありがとうございました~~~~m(__)m
ではでは、令和で。
4月30日更新
|
今日はぐずつく天気です☂
朝、家を出たときは雨の気配はなかったのですが、駅からゆめに来るまでに霧雨を浴びました。
気温も高めで湿度も80%を超える天気に、電車の中は不快指数高め・・・。
蒸し暑さから逃げるように、霧雨を浴びながら(傘なし)歩くのも気持ち良かったですよ~♪

気分はこんな感じ((笑))・・・・画像拝借
先日のブログで桜の満開宣言で載せた写真が、どうやら桜ではないと判明!!!
「これは花桃じゃないか?」と教えていただきました!

この写真。
しかも、花桃は保土ケ谷区の木でもあるんです!!!
それにも気付かず、すみませ~~~ん((+_+))なんてこったい!
教えて頂きありがとうございました(*´ω`*)
ブログを読んでいただいてることに感謝です!ありがたき幸せ。
これからも、何かお気づきの事がありましたら、皆さん何なりと教えてください♪
お待ちしています(/・ω・)/
もしかしたら、これが平成最後のブログになるかもしれません~~!
最後のブログが訂正とは。。。
懲りずに令和でもどうぞ宜しくお願いします(^^♪
ではでは、また。
4月25日更新
|
暖かいですね~~♪
日が出ている日中はとても春らしくてポカポカしています◎
陽が沈むと、まだちょっとヒヤッとすることもありますが、これからは暑さに向かっていく一方なので、今が一番体にやさしい気候なんじゃないでしょうか。
そんな気候につられてお散歩🌸
すると先日もブログに載せたお隣のお隣さん、工事中の中の様子が見えるようになっていました。

わおわお、もう土台はおわって、建物が作られ始めているようですね。

クレーン車も絶賛活躍中です♪
クレーン車ってあんなに首が長いのに重いものを持ち上げてもひっくり返らないって、ものすごく安定していてバランス感覚よすぎませんか??
しかも建設中の高層ビルの屋上によくいるのを見かけますが、どうやって上ってどうやって下りるのか謎で仕方ないです(笑)
話はそれましたが、消防署の建設は着々と進んでおりま~す(≧▽≦)
また進展がありましたら、お知らせいたしますね♪
ではでは、また。
4月18日更新
|
昨日は急に真冬になって、雪が降ったり気温が急激に下がって、奥多摩や北関東の桜の花が雪に覆われて重たそうにしている姿が、一日中テレビに映っていました。
何と不思議な光景。
本当に寒かった。
でも、今日からやっと暖かくなっていきそうですね♪
ちゃんと春が来る(^^♪
ところで・・・・・
昨年、日中活動で藍染をしたことを紹介しました。
これを見てね♪(9/20です)
その時の藍染した布が何に使われているか、ご紹介するのをすっっっっっかり忘れてしまっていまして。。。。、。((+_+))ゴメンナサイ
こうなりました。じゃ~~~~~~~~~ん

ご自由にお読みください♪雑誌のコーナーの”のれん”になりました(^o^)/
染めた模様が、朝顔みたいで素敵ですね~~☆
まったく同じものは作れなくて、色んな模様に個性がとても出るので、出来上がった時の感動は格別なはずですよ(≧▽≦)
これを作る工程が9月のブログに載っていますので、是非読んでみてください♪
ではでは、また。
4月11日更新
|
平成31年度、新学期が始まりました(^o^)/
花冷えのお陰(寒い日は続きましたけど)か、桜もまだまだ咲いていますね♪
そして、5/1から開始される新元号も発表されましたね!
令和(れいわ)
まったく予期しなかった名前に、ピンと来なくて意外でしたよね!
他の候補も全く予想できないようなものばかりで、
・英弘(えいこう)
・久化(きゅうか)
・広至(こうじ)
・万和(ばんな)
・万保(ばんほ)
これらを見てみると、令和で納得いたしました( `ー´)ノ
万葉集からの引用ということで、日本古来の書物から選んできた言葉のようです。
「万葉集」(第5巻)・・・ 梅花の歌 三十二首の序文
初春の令月にして 気淑(よ)く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香を薫(かお)らす
春の非常によい月になった。空気がよく、風が和らいでいる
こんな意味だそうです。
安倍さんの談話では。
悠久の歴史と薫り高き文化、四季折々の美しい自然、こうした日本の国柄をしっかりと次の時代へと引き継いでいく。 厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人の日本人が明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。
そうした日本でありたいという願いを込め令和とした。
こんな意味が込められていたのですね。
来月からは新元号になります。
令和の音の響きはとても綺麗ですね。れいわ。
きっと平成と同じようにすぐに馴染んでくると思います。
なんだか新しいことが始まると思うと、浮足立ってしまいますね(笑)
ではでは、また。
4月4日更新
|
都内の桜は満開宣言(*^▽^*)
桜の種類によっては、もうすでに満開の桜もありますね♪

濃い目のピンクで絶賛満開中の桜♪
横浜市内のとある場所で咲いていましたぁ~♪
ゆめの近くの公園の桜は、、、、、、、
ん~~~~~~~~~~~~~~~~

5、6分咲き?????もう少し多い???そのくらいですかね~~~。
お花見してますね~(*^▽^*)♪
週末雨降るのが心配ですが、日曜日はお花見ピークの日になりそうです♪
ゆめでは先日、調理場に新しい食洗器が入りました!!!

毎日使うものなので、機械も働き通しでガタが来てしまいますね。
今までお世話になりました。
NEW食洗器さん、宜しくお願いします(^o^)/
今週で平成31年度も終わります。
来週からは新年度!!!
平成32年度、そして新年号元年の始まりですね!!!
気持ちを新たに頑張っていきましょう♪
ではでは、また。
3月28日更新
|
以前から工事をしているゆめのお隣のお隣さん。
昨年のお正月には、小学校での出初式と共に防災フェアを行っていました。
防災フェアの様子
その後ずっと工事しています。
ながぁ~い首のクレーン車がいます!!!
噂では消防署を作っているっていう話ですよ♪
こんなに近くに消防署ができたら、とっても安心できますね♪
ここの周りは高い塀が並んでるのでまだまだ全貌は見えませんが、変化があったらまたお知らせします♪
ではでは、また。
3月19日更新
|
喫茶のパウンドケーキのレギュラー陣を召し上がったことはありますか??
レギュラー陣とはいえ、常に全種類が店頭に並んでいるわけではないので食べたことない種類もあるかとは思います。
と、そこで!!!
本日はホワイトデーということで、バレンタインデーのお返しにパウンドケーキなどいかがでしょう???
今出ているのは、ごま味と紅茶味!!!

ごま味は白ごまがたぁ~~~っぷり入っていて、とっても美味しいのです☆
紅茶はまだ食したことがなく、食べたら感想をお伝えしますね♪
どちらも100円で販売中です♪

そしてゆめのレギュラー陣といえばクッキーもありますよ♪
今回はコーヒー味とココア味が販売中でした(^^♪
クッキーも50円で販売中です(*^▽^*)
こちらもホワイトデーにぴったりですよ~~( *´艸`)ほほほ
ゆめの正面入り口、右横の喫茶内(緑のパラソルが目印☂)で販売しています。
お天気のいい日などは店頭でケーキやクッキー、石けんやアクセサリーなど販売してることもあります。
(販売品の内容はその日によって変わります。)


ゆめのお近くにお寄りの際は、今日は何が売ってるかな~?とフラっとのぞいてみてください~~♪
ではでは、また。
3月14日更新
|
ここ数日暖かい日が続いております~~(*´▽`*)
花粉症の方には、地獄のような辛さだと聞きます(/_;)
へっくしゅん
いやぁ~、もう3月も半ば、あと半月もすれば新しい年号が発表されるのですね。
ちまたでは、これから「平成最後の〇〇」というワードがが飛び交うことでしょう((笑))
ちょっと遅れてしまったのですが、先日までゆめのエントランスに飾ってあったお雛様のこと。
綺麗なお雛様だなぁ~~、くらいにしか思っていなかったのですが、このお雛様の衣装がすごかった!!!!!

襟元見てください!!!
12枚ちゃんと着てるんです~~~~~!

白から紫まで12枚。
袖までちゃんと着ている~~~~('Д')素晴らしいですね。
お雛様ってみんなそうなんですか??
うちにはお雛様がなかったので、びっくりしました☆★☆★☆
ちょっとした発見のご報告。
ではでは、また。
3月12日更新
|