日記 |
HAPPY HALLOWEEN
|
先日おもちゃ文庫でHALLOWEENパーティーが開催されました

すぐに定員いっぱいになってしまう人気のイベントです(^^♪
さすが、ハロウィーンパーティーだけあって、お子様たちはそれぞれ可愛い衣装をまとってました♪
まずは親子で一緒に手あそび~~
♪がたがたバス~ でお母さんの膝の上で揺れるのを楽しんだり、
♪らららぞうきん~ でお母さんにくすぐってもらったり、たくさんスキンシップをしました♪

それだけでもと~~っても楽しそうな子どもたち(*^▽^*)
ここからは、ゲームに使うための袋作りです♪

完成見本はこちら♪可愛いミニバッグです♪
おもちゃ文庫担当の大川さんが今回も沢山の可愛いくて細かいパーツを準備してくれました!!!
皆さん好きなところにペタペタと貼ります('ω')ノ
お母さんたちと一緒にペタペタ、ペタペタ♪
それが出来たら今度はおもちゃ作りです(*´ω`*)

紙コップの中からお化けが現れます~~~~モクモクモクモク~~~~
皆さん上手にお化けを描いて、上手に膨らませてました(*´з`)
さ~~~~、ここからは、お待ちかねのお菓子のつかみ取りですよ~~~

ボールプールの中のお菓子を一生懸命探します♪
宝探しです~~~~~✨
お菓子が取れたら、さっき作ったミニバックにお菓子を入れます(*^▽^*)
いっぱい取れたかな~~~???
今日のおやつはどれにしようかな??
お菓子の宝探しが終わったら、パネルシアターの時間です♪

動く絵本みたいで興味津々でした(*^▽^*)
皆さん楽しんでもらえましたか~~???

おもちゃ文庫の次回のイベントはクリスマスです♪
参加してみたい方は是非お知らせをチェックしてお申し込みください(^^♪
ではでは、また。
10月30日更新
|
すっかり涼しくなりました~~~。
快適快適♪
人間が快適と思うんです、生き物たちもそりゃぁ~快適になって激しく活動し始めるはずですよね!!!
本日ゆめのお隣の公園から、小さい毛虫ちゃんたちが沢山遊びに来ていたそうです(>_<)

な~~~んて可愛く言ってみましたが、沢山いるのは・・・・((+_+))
正直ぞわぞわ~っとしちゃいます。
もちろん速攻で、職員が退治!!!!!!!!
ひと安心(*^。^*)ほっ
毛虫が近づいてこないように、しばらくは毛虫との戦いになりそうです。。。。
毛虫は、毒があると近づくだけでかぶれたり、かゆかゆになったりして大変です。
近づかないようにしましょうね!!!
葉っぱの裏とかにいるかもしれないので木があるところは慎重に~~~!!
ではでは、また。
10月16日更新
|
秋といえば・・・・??
・ スポーツの秋
・ 読書の秋
・ 食欲の秋
みなさん、どれでしょうか??
私は、、、、、睡眠の秋 ZZZ ですかね。。。笑
エアコン付けなくてもよく眠れるんですよ~~~!最高!!
いい季節になりました♪
さぁ、とりあえず食欲の秋でしょ!っという方に朗報!!!!
喫茶のパウンドケーキに新しい味が登場しました♪パチパチパチ👏
そこでクイズです。 ジャジャン!
Q. 新しく仲間入りしたパウンドケーキの味は何味でしょうか??
① かぼちゃ
② 柿
③ さつまいも
④ ぶどう
シンキングタ~イム♪

チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチ
5
4
3
2
1
終了~~~~!!!
わかりましたか??
全て秋の味覚にしてみたので、いじわるだったかもしれないですね(^^♪
正解は・・・・・
③ さつまいも でした~♪

さつまいもがゴロゴロ入っていて、お芋の甘さとしっとりな食感が楽しめ、秋をたっぷり感じる美味しいケーキです(*^▽^*)
1つ100円で、下にも載っている喫茶にて販売中です♪是非是非、食べてみてくださいね(≧▽≦)
ではでは、また。
10月11日更新
|
喫茶も HALLOWEEN
|
昨晩、深夜の緊急地震速報でしばらくドキドキが止まりませんでしたが、みなさんは驚かれませんでしたか?大地震などこなくてよかったですね(*´Д`)ホッ
10月に入りました♪
まだまだ台風は元気いっぱいで日本に向かってきていますが、もうそろそろいいんじゃないかい??
秋の爽やかな気候をお待ちしております!!!!
さあ、どこもかしこもHALLOWEEN一色。
喫茶もHALLOWEEN色に染まりました。


是非一度、見に来てくださ~い('ω')ノ
スタッフ一同、ハロウィーン気分でお待ちしております♪
店頭販売もハロウィーン仕様で行っております♪
石けんは、1個50円!
ハロウィーンverも.たくさん用意してありまぁぁす(*´▽`*)
無添加なので、お子様にも安心です♪
夏季限定レモンとパイナップル味☆の
パウンドケーキが残りわずかになりました。
今期はラストということで、今週末もまた30℃近くになるようですし、爽やかなおやつにいかがでしょうか~(^^♪
毎日気温の変化が激しくて体がなかなかついて行かない(;´Д`)ですが、体調崩されないように気を付けていきましょう(*^▽^*)
ではでは、また。
10月4日更新
|
皆さん、藍染をご存知ですか??
藍という植物を煮出してでてきた染料で染めることです。
デニムなども藍染のものもあるそうですよ♪
先日、ルーム活動で藍染に挑戦していました♪
まずは、藍染の説明から、、、(見本のお洋服はスタッフさんが自宅で染めたもの)
.JPG)
タデ藍というのが主流のようですが、今回はインド藍を使用します。
ただ藍の粉だけでは色が染まらないため、還元糖と消石灰を足して水に入れて煮だします。今回は還元糖にリンゴの擦り汁を使っているそうです。
始める前に皆さんビニール手袋をします。
素手で行うと、、、、、、

こんなに色が付いちゃうのです!
(スタッフさんが前日に素手でやってしまった結果、こうなっちゃいました!)
準備が出来たら、、、まずは、お手本。

①藍を煮出した鍋に白い生地をしっかり浸し揉みこみます。
②色が付いたなと思ったら、しっかり絞り、(黄色味かかった色になる)
③水でゆすぐと青くなります。
乾かすときに空気や太陽にかざせばかざしただけ、鮮やかな青になるそうです。
色を濃くしたければ、この工程を繰り返します。
さあやってみましょう!!!

ひも状の厚めの生地はなかなか色が染まりにくそうですね(;´Д`)!
しっかり揉んで浸して、もう一度やってみましょう♪

薄い生地は綺麗に色が入りそうですね♪染めない所を作るなんてお洒落~♪

空気に触れさせて、乾かしながら色を青くしま~す!
お鍋を再び煮出して、再挑戦!!!! こちらは二度染めです!!!
一度色を付けた布に角だけ色を濃くして柄にしたり、染める範囲を変えてグラデーションにしたり、おしゃれな藍染がたくさんできそうです(*^_^*)
ゴムで縛って柄ものを作ってみます♪

しっかり水でゆすいでゴムの跡が残るように色を付けます。
それぞれ染めたら、乾かしていきます。
日光浴をさせると、色鮮やかになるので少し陽に当てたりしました♪

わぁ~~~とっても綺麗なブルーに染まってますね~~(*´▽`*)

ひも状の厚めの生地で染めずらかったものも、工程を繰り返すと、こんなに濃く色が染まりました('ω')ノ
すご~~~~い!!
濃い色にしたいときは根気が大事ですね!!!!
素敵な生地が出来上がりそうです♪
そしてそして~~、輪ゴムで作った柄ものもしっかり色が付きました~(*'ω'*)

わぁぁぁぁぁ~~~、素敵な柄になりましたね~~~(≧▽≦)
THE 藍染 って感じです(^^♪
皆さんとっても興味津々で、すごく楽しそうにのめりこまれてました♪
日本の伝統を学べる活動でしたね!!!!
とても楽しく、良い経験ができました(^^)/
またお邪魔しまぁ~す♪
ではでは、また。
9月20日更新
|
ようやく冷たい空気が流れるようになってきて、秋を感じ始めましたね(*´▽`*)
待ってました~~涼しさよ~~(≧▽≦)
おもちゃ文庫も夏から秋に様変わりしました♪
入り口は、かぼちゃがお出迎え~♪
ハロウィン仕様になりましたぁ~

ミニオンズたちもハロウィン仕様に♪

かぼちゃが窓からのぞいてる~~~

ウヒヒヒヒヒヒって笑ってそう~~(/ω\)

プーさんの後ろにはお化けもいるよ♪
プーさんが大きくてびっくりしてる(*^_^*)笑

ナイトメアのジャックとゼロもいますよ~♪
ハロウィーン一色のおもちゃ文庫に是非遊びに来てください(^^)/
お待ちしていま~す♪
ではでは、また。
9月13日更新
|
盆踊り大会
|
9月に入ってしまいましたね~~!!!
8月の終わりに、ゆめから天王町に向かって歩いていたら、おはやしの音と音楽が聞こえてきました。
すると、お神輿が飾ってあるのを発見!!!
.JPG)
これは、お祭りだなぁぁ~~~!!!!と思って音につられて進んでいくと、、、、

やっぱり~~~~!!夏祭り♪♪♪盆踊り大会やってました~(^^♪
これぞ夏!!!!
日本の夏はこうでなくっちゃ♪

今となっては、あんまり行かなくなってしまいましたが、
小学生の頃は近所の公園で盆踊りをやるのが楽しみで、踊ったりかき氷食べたり、友達が太鼓叩いてたり、すごくワクワクするイベントでした(*´▽`*)
「平成」最後の夏、皆さんはどう過ごされましたか????
いい思い出いっぱいできてるといいなぁ(´▽`*)
な~~つのお~~わ~~り~~~~い~~~(by 森山直太朗)
2学期始まってしまいましたので、気を引き締めてがんばりましょう(by SMAP)!!!!
ではでは、また。
9月4日更新
|